エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

アーキテクチャ

【翻訳・意訳】Best Practices for Versioning and Updating APIs: A Comprehensive Guide

経緯 かなりの長文で、書人も熱意を持っているんだろうと思って、訳してみた。 あと、自分の主戦場が、バックエンドで、APIはよく作るので、気になった。 原文 Best Practices for Versioning and Updating APIs: A Comprehensive Guide - Java Code Geeks -…

Backend development is more than writing endpoints for frontend の翻訳・意訳

経緯 バックエンドの開発を主に行っているけど、求められる要素って何だ?って問われたときに、漠然と言葉にしにくいので、それ系のまとめが目に止まった。 あと、やたらと人気の記事になっていたので、内容が気になった。 原文 Backend development is more…

Top 10 Backend Development Mistakes to Avoid の意訳と個人の見解+感想

きっかけ バックエンド主体で開発しているが、失敗事例は覚えて置いたほうがいいと思って、内容をまとめようと思ったから。 原文 Top 10 Backend Development Mistakes to Avoid - DEV Community 意訳 バックエンド開発は、堅牢で効率的なWebアプリケーショ…

JJUG CCC 2023 Spring 参加レポート

経緯 いつも参加しているので、もう定例行事みたいなものになっているので、見かけたら取り合えす参加。 いつものことだけど、新しい視点を手に入れられないかという気持ちで参加した。 また、今回は久々のオフラインのイベントだったので、空気感を味わって…

Clean Architecture - basicの翻訳を思考を巡らせたメモ

経緯 Clean Architecture について簡素にまとまっていたので、記事を読んで自分の中で考えを巡らせてたので、そのアウトプットとして書くに至る。 内容 原文翻訳 翻訳内容。Deeplにお世話になった。 なお、翻訳内容には、意訳も入っているので、気になる人は…

JJUG CCC 2022 Fall 参加報告

例年通り、イベントに参加してきたので、自分向けのメモ ポケモンの新作が発売されてなかったら、もっと真面目に聞いてたと思う。。。 裏で孵化作業してた。。 公式 参加セッション バーチャルスレッド詳細 感想 カード決済基幹システム レガシーの克服と無…

【参加報告】JJUG CCC 2021 Fall

リンク 【オンライン】 JJUG CCC 2021 Fall - 日本Javaユーザーグループ/Japan Java User Group | Doorkeeper セッションまとメモ 変わりゆくAPI連携仕様との付き合い方 API連携のメリット 自社開発不要 API連携のデメリット 障害影響 仕様変更の影響 テスト…

2021/10/11週 気づきと振り返り アーキテクチャの検証ってどうやってるんだ?

業務こなしての問題・気づき 闇を見ているのかもしれない 今、参画しているプロジェクトで、アーキテクチャレベルの問題を抱えていることが分かった。 単体テストがやりにくく、テストを通すためのテストデータを作ってしまうので、テストにならない場合が多…

【参加報告】JJUG CCC 2021 Spring

イベント内容 【オンライン】 JJUG CCC 2021 Spring - 日本Javaユーザーグループ/Japan Java User Group | Doorkeeper 全部見ることはできなかったけど、興味関心あるものは見れた。 参加セッション感想+メモ フロントエンド・バックエンド分離の道のり 昔…

2020/07/27週 気づきと振り返り 熱中症で倒れる前に在宅勤務

業務こなしての問題・気づき Java 継承の多用 メソッドの結果が戻りにない その他雑記 在宅勤務サイコー メガネが・・・ 業務こなしての問題・気づき Java 継承の多用 何重にも継承しているクラスを見た。。。 継承の多用は、制約まみれになりそうだなって感…

【読書ノート】やさしく学べるWeb Components

まとめメモ Web Componentsとは 基本概念 構成技術 感想 まとめメモ Web Componentsとは 基本概念 Web Componentsとは、アプリ内でよく使うコンポーネントを、独自定義したHTMLを使っていつでも呼び出せる技術 HTML/CSS/JavaScriptを含めてコンポーネント化…

2019/05/27週 気づきと振り返り

業務こなしての問題・気づき androidでJSエンジン Androidでコード読むときに迷子にならない方法 AndroidのFragment 雑記 業務こなしての問題・気づき androidでJSエンジン webviewは、レイアウト配置しなくても使える。 インスタンス保持だけで使えた。 JS…

JJUG CCC 2019 Spring 参加報告

公式サイト 参加セッション 感想・まとメモ Oracle Keynote Valhalla, updates and future Catch up Java 12 and Java 13 Java12 JEP 189 JEP346 JEP325 JEP341 JEP334 String#transform java13 ドメイン管理サービスにおけるJava活用のご紹介 入門: 末尾呼…

【読書ノート】ITナビゲーター2019年版

まとめも 序章 2024年問題 再定義を迫られる企業 銀行業界 ホテル業界 自動車業界 デジタル変革 5G 特徴 第一章 eスポーツ 日本のeスポーツ市場の課題 次世代ITに呼応する宇宙ビジネス 宇宙ビジネス 衛星コンステレーション時代の到来 通信衛星コンステレ…

intellij idea で micronaut + spring jdbc + sqliteのサンプル

きっかけ 年始が暇だから、何か作ろうと思い立った。 springbootでちゃっちゃと作ろうと思ったが、micronautで挫折したことを思い出し、再度チャレンジ。 とりあえず、動いたので、まとめる。 挫折したらそのままってのが、いつものパターンだったが、ゾンビ…

Advent Calendar 2018 JavaScriptまとめ

感想・まとめ・メモ 12月1日 JavaScript JavaScript2 12月2日 JavaScript JavaScript2 12月3日 JavaScript JavaScript2 12月4日 JavaScript JavaScript2 12月5日 JavaScript JavaScript2 12月6日 JavaScript JavaScript2 12月7日 JavaScript JavaScript2 12…

Advent Calendar 2018 Javaまとめ

感想・まとめ・メモ 12月1日 12月2日 12月3日 12月4日 12月5日 12月6日 12月7日 12月8日 12月9日 12月10日 12月11日 12月12日 12月13日 12月14日 12月16日 12月17日 12月18日 12月19日 12月20日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 12月25日 タスク 感想・…

JJUG CCC 2018 Fall 参加報告

公式サイト 参加セッション 感想・まとメモ 【JJUG基調講演】Javaの未来を考えよう 【ランチセッション】俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜(株式会社虎の穴) Project Helidon: Java Libraries for Microservices(David D…

Advent Calendar 2018 Node.jsまとめ

感想・まとめ・メモ 12月1日 12月2日 12月3日 12月4日 12月5日 12月6日 12月7日 12月8日 12月9日 12月10日 12月11日 12月12日 12月13日 12月14日 12月15日 12月16日 12月17日 12月18日 12月19日 12月20日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 タスク Node.j…

typescriptでnpmモジュール作る時に注意したほうがいい事メモ

きっかけ 指摘事項 型を排除する 継承よりイベントドリブン きっかけ IoT向けのコードをtypescriptで書いているのだが、公開する流れになったので、そのときに受けた指摘をまとめる。 指摘事項 型を排除する typescript使っているからかも知れないが、npm…

dependency-cruiser を使って依存関係分離をしたメモ

きっかけ IoT機器に載せるソフトウェア開発しているのだが、複数端末で資産流用できるようにしたいらしく、そのためにマイクロサービス化する必要があり、依存分断して構成変えられるように実施した。 その際、依存分断するのにかなり手間取ったから、依…

JJUG CCC 2018 Spring 参加報告

JJUG CCC 2018 Spring 今回 今回は、登壇者としても参加しました。 OCJP SE 8 Gold合格までに取り組んだこと というやつ。 大勢の人前で話すのは、小学校以来かな? やっぱり、人前で話すのは難しい。。。 なお、ツイッターの視聴者の感想は、怖くて見てない…

Java Day Tokyo 2018 参加報告

Java Day Tokyo 2018|日本オラクル 参加セッション Java Day Tokyo 2018 基調講演 Java in a World of Containers Project Valhalla Java in Serverless Land Java SE 10、そしてJava SE 11への移行ガイド 本当は、17:20-18:10は、Project Loom を見たかっ…

tsifyでout of memoryが発生した時に対応したこと。解決編

元記事 suzaku-tec.hatenadiary.jp 調査方法 とりあえず、gulpの各タスクに、 process.memoryUsage() を埋め込んで、実行。 開始と終了時に計測するようにした。 終わりは、on('end', ・・・・) でイベント拾って出すようにした。 本当は、もっとうまいやり…

【書評】ITナビゲーター2018年版

ITナビゲーター2018年版作者: 野村総合研究所ICTメディア産業コンサルティング部出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2017/12/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 目次 第1章 2023年に向けてICT・メディア市場で何が起こるのか 第2章 デバイ…

ハイパーコンバージドインフラストラクチャ

参考 まとめノート ハイパーコンバージドインフラストラクチャとは 従来 ハイパーコンバージドインフラストラクチャ以外の解決策 コンバージドインフラストラクチャ メリット 参考 Software Design 2013年03月号 ソフトウェアデザイン 2018年3月号出版社/メ…