業務こなしての問題・気づき
なし
コロナ対策のため、自宅待機命令が出たため、一週間、ほぼ外出してない。
家で、ほとんどポケモンのランクマッチしてた。
個人的に気になったことの調査
electronでnedb
rendererプロセスでは、dbファイルの読み込みはできない。
なぜなのかは、不明。
これに、かなり悩まされた。。。
雑記
ポケモンのランクマ
ポケモンのランクマッチは、シングルはすぐにマスターボール級に上がれたのだが、ダブルバトルは、かなり苦戦する。
スーパーボール級をウロチョロしてた。
前期使ってたキョダイマックスリザードンのキョダイゴクエンの固定ダメージで、ジリジリ削っていく構成を使ったが、なかなか勝てない。
勝率は3割くらい。
砂パのバンギラスがキツイ。。。
晴らしても、ダイソウゲンで吹っ飛ばせないからな。。。
バンギラス対面は、ちゃんと読んでローブシンとか当てないと無理。
一撃で倒せないと、弱点保険でズタズタにされる。
もう、トラウマだよ、バンギラスやドサイドンの弱点保険は。
あとは、お前も岩技持ってるんかい!って感じのやつにダイロック決められてワンパン、ダイサンダー連打でかなりキツイ。
アイアントが岩技持っているとは思わなかったわ。。。
自分が使ってる技構成で考えてしまうのが、いけないのかもな。。。
ダブルバトルだと、いわなだれが結構強いから、誰が使えるのか把握してないと、リザードンがあっさりやられる。
あと、アシレーヌもツラい。
あいつの夢特性は、卑怯としか思えない。
ハイパーボイスが水技になるせいで、リザードンのHPがごっそり削られたのを最初見て、ハァ?ってなった。
リザードンと組ませてるヤミラミのサイドチェンジで、リザードンへの直撃をかわせないのも痛い。
アシマリの夢特性が欲しいのだが、なかなか手に入らないんだよね。。。
ニャビーの夢特性は、かなり出回ってるけど、アシマリは見たことない。
でも、夢特性じゃなくてもアシレーヌは、かなり強い。
自分は、リザードンの後詰めとして、めいそうで積んで残りを一掃するような構築にしてる。
P5Sやろうとも思ってたが、剣盾ばっかりやってしまう。
家の中で
家の外に出たのは、食材買う以外では、ほとんど出なかったな。。。
家で豚汁を何回か作った。
豚汁作るんだけど、なんか違うな~と思うのだが、だしをきちんと取ってないのがいけないのだろうか?
不味くはないのだが、もっと美味い豚汁を食ったことがあるので、どうやって作ってるのかが気になる。
水が悪いのかな?
東京の水は、不味い。
飲めないわけではないが、なんというか、薬品っぽい味がする。
新潟に居た頃の水道水と比べると、かなり違う。
外食はあまりしないけど、新潟の飲食店と東京の飲食店のレベルも、かなり違う気がする。
新潟の飲食店だと、東京の美味いとされる飲食店レベルが、ゴロゴロある。
新潟は、観光するところはまったくないけど、飲食店のレベルの高さは認めざるを得ない。