エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

JavaからTypeScript、そしてJavaScriptへ…

書くに至ったきっかけ

最近、JavaScript書くようになって、Javaやってた頃より読めるようになったので、自分の中の考えを吐き出したくなったから

Javaエンジニアだったころ

JavaScriptは、触ってはいたが、本格的にイジったりはしてなかった。

何というか、なんで動いているのかよく分からなかった。。。
調べながら追えば分かったのだが、そうとう時間を使っていた気がする。

何というか、文法が分かりづらかった印象がある。

TypeScriptエンジニアだったころ

型を使っているので、Javaで学んだ古典的な方法が役立った。
デザインパターンとか、何をしたいのかが分かりやすかった。
Promiseとか、型がなかったら理解するのに相当かかったと思う。
JavaScriptのエンジニアって、どういうデータが渡ってくるのか、どうやって理解しているのだろうか?
まさか、覚えている?
僕は、脳のメモリが少ないので、無理そう。。。
3日前に書いたコードの内容すら覚えてられない。

前はネックだった文法が、簡単に分かり、node.jsを理解する時間に当てることができた。
俺が分からなかったのは、nodeもだったのかと、改めて分かったわ。。。

JavaScriptやるようになって

TypeScriptをやっていたときに、node.jsを学べたことが大きい。

JavaからJavaScriptに来てたらダメだったかも知れない。
Javaやってたときに分からなかったのは、たぶん、文法だけじゃなくて、nodeとかが絡んできていて、結局、何が分からなかったのかが明確になっていなかったら、手が付けられない状態だったんだろうな。。。

今なら、知識幅が広くなったから、問題には対処しやすくなってる。

得たこと

全般的な知識を得られれば、プログラミング言語は、思ったより簡単に習得できる。
問題は、全般的な知識をどうやって覚えるか。。。
全般的な知識がまとまった良書やサイトに出会うことが、大切なんじゃなかろうかと思う次第です。

あとは、今まで覚えた知識に近いところから始めるとかかな?
Java→TypeScript→JavaScriptって来たから良かったけど、JavaJavaScriptだったら、詰んだかも知れない。

実際に業務で使ってみるのも、習得への近道な気がする。