エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

Java

javaコマンドでjava.dllが見つからないって言われる

現象 Error: could not find java.dll Error: could not find Java SE Runtime ENvironment. 原因 システム環境変数に、オラクルのインストーラーで入れたときのパスが入っていて、自分で入れたやつと競合してたから。 最初は、参考サイトのSystem32の設定を…

switch文について思うこと(Java限定)

きっかけ 考え switch反対理由 オブジェクト指向ではない バグを生みやすい 拡張性が薄い 可読性が悪い 雑記 きっかけ 現場で、switchについて近くの席から、あーだこーだ聞こえてきたので、考えをまとめたくなって書くに至る。 ちなみに、その会話に僕は入…

JJUG CCC 2018 Spring 参加報告

JJUG CCC 2018 Spring 今回 今回は、登壇者としても参加しました。 OCJP SE 8 Gold合格までに取り組んだこと というやつ。 大勢の人前で話すのは、小学校以来かな? やっぱり、人前で話すのは難しい。。。 なお、ツイッターの視聴者の感想は、怖くて見てない…

Java Day Tokyo 2018 参加報告

Java Day Tokyo 2018|日本オラクル 参加セッション Java Day Tokyo 2018 基調講演 Java in a World of Containers Project Valhalla Java in Serverless Land Java SE 10、そしてJava SE 11への移行ガイド 本当は、17:20-18:10は、Project Loom を見たかっ…

最近気づいた恥ずかしい話 Javaのインスタンスメソッド参照

きっかけ 導入 サンプルコード 考察 きっかけ Javaは得意分野だけど、知らないことが合ったので、無知を減らすために晒す。 戒めの意味も込める。 導入 はい、タイトル通りでぇーす。 最近知りました。 static(クラス)メソッド参照、コンストラクタ参照は知…

指示語が指すものを判別する その2

前回記事 今回、書くに至ったきっかけ 詳細 解決方法 問題点 解決方法 今後の問題点 前回記事 suzaku-tec.hatenadiary.jp 今回、書くに至ったきっかけ よくよく考えたら、同じ文でも指示語の対象があるな~と思い、ちょっと考えなした。 詳細 例えば、以下の…

指示語の対象設定

前回 やったこと 今後 参考サイト 前回 suzaku-tec.hatenadiary.jp やったこと なんとなく、文章や説明を見ていて、おそらく、前の文の主語を指している可能性が高いと思った。 あと、その主語に連なっている修飾語もそうなっているのだろう。 正常な文章を…

jshellを使いたくなった瞬間と正規表現

きっかけ 詳細 結論 参考サイト きっかけ こういうときに使いたいって思ったので、記録として残しておこうかと。 詳細 文字列分割を試みたのだが、予期した状況と違っていた。 いちいち確認用のクラスを作るのは面倒くさかったので、この際、jshell使ってみ…

JJUGナイトセミナー Java SE 10 / JDK10リリース特集 参加報告

きっかけ var varが入った理由 varが入ることについて varがいままで入らなかった理由 なぜローカル変数だけ? 制限 気をつけること varを使う原則 きっかけ Java10は、リリース前から調べていたので、興味が強かった。 行ってきたのに何も記録を残さないと…

今更だが、JavaのStream.reduceで迷った

きっかけ 詳細 やりたきこと 迷った所 日本語がわからない わかったこと 感想 試したコード 参考サイト きっかけ Javascriptのreduceのような実装をしたくて、いろいろ試して、かなり迷ったから書く。 Array.prototype.reduce() - JavaScript | MDN 詳細 や…

Doma2でチュートリアル

きっかけ 作りたいモノにDBが含まれているため、なにかいいORマッパーないか探して行き着いたのがDomaだったから。 簡単に始めらるだろうと思ったけど、なかなか上手くいかなかったので、とりあえずチュートリアルを動かしてみたのをまとめてみた。 詳細 G…

JavaのRSSライブラリ

きっかけ デスクトップ用にRSSを作ってみたくなって調べた。 全然作り込めてないけど、まずは、ライブラリを使えることまで確認できたので、とりあえず、まとめる。 個人的には、QuiteRSSで十分な気がしているけど、何かが足りてない。 プルリク送れよって気…

【資格】Java SE 8 Programmer II受講結果 2回目

結果 合格!! 正答率は、72%で余裕ってほどでもないけど、危なげなく合格 振り返り 前回落ちてしまったので、少し力を入れて勉強した。 suzaku-tec.hatenadiary.jp 勉強方法 ひたすら問題集を解いていただけ。 前回の勉強と違うのは、間違ったところを徹…

Java10 JEP296 翻訳(たぶんあってると思うよ?)

JEP 296: Consolidate the JDK Forest into a Single Repository 要約 原文 Combine the numerous repositories of the JDK forest into a single repository in order to simplify and streamline development. 翻訳 多数の林立しているJDKリポジトリを一つ…

Java10 JEP286 試し実装

Java10 JDK 10 JEP286 JEP 286: Local-Variable Type Inference 要約の翻訳 ローカル変数を型推論を使って初期化するための拡張実装案です。 試し実装 実装する前に試した結論から言うと、型を書かなくても良くなっただけで、失くなったわけではない。 環境 …

Java Advent Calendar 2017のまとめ

随時更新予定 Java Advent Calendar 2017 公式サイト Java Advent Calendar 2017 - Qiita 今年も Advent Calendar の季節がやってきました。 Java をネタにしたブログを公開してしまいましょう。 Java といえば、サーバーからクライアント、クラウドに組み込…

JJUG CCC 2017 Fall参加報告

公式サイト www.java-users.jp 受講セッション AsciiDocとPlantUMLでドキュメント作成 JVM上で動くPython処理系実装のススメ Pivotal認定講師が徹底解説!Spring Bootの本当の理解ポイント Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に JDKの新しいリリー…

Gradelまとめ

きっかけ なんとなく知っているけど、なんとなくで終わっていることに違和感を感じたから。 参考に、下記の本をベースに学習した。 Javaビルドツール入門 Maven/Gradle/SBT/Bazel対応作者: 掌田津耶乃出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2017/02/08メディ…

Mavenまとめ

きっかけ なんとなく知っているけど、なんとなくで終わっていることに違和感を感じたから。 参考に、下記の本をベースに学習した。 Javaビルドツール入門 Maven/Gradle/SBT/Bazel対応作者: 掌田津耶乃出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2017/02/08メディ…

playframeworkを試し実装の感想

きっかけ 下記の記事を見て、そういえばPlayframework使ったことねぇな。。。って思って、とりあえず、サンプル実装に乗り出した。 employment.en-japan.com サンプル実装 とりあえず、下記のサイトを参考に実装 はじめての Play Framework - Qiita Javaは、…

Java SE 9/EE 8リリースイベント兼JavaOne2017報告会@東京 参加報告

Java SE 9/EE 8リリースイベント 兼 JavaOne 2017 報告会 @ 東京 公式サイト https://jjug.doorkeeper.jp/events/66256 開催概要 日時 2017-10-21(土)13:00 - 19:30 場所 ヤフー株式会社 紀尾井町オフィス 17Fセミナールーム 東京都千代田区紀尾井町1 東…

【資格】Java SE 8 Programmer II受講結果

結果 落ちました。。。 合格ライン65%に対して、正答率60% あと、2問正解してれば合格だったと思う。 振り返り StreamAPIと関数型インタフェースで点を落としすぎた。 既存の関数型インタフェースのメソッドなんて、全部おぼえられねぇよ。。。 たぶ…

Java9 Reactive Streams 試し実装

きっかけ Java9のリリースが迫っているのと、ITproの記事見て試したくなったから。 あとは、Typescriptで非同期の処理を書くことが非常に多いので、Javaでもやりたくなった。 Reactive Streams 非同期処理を実現するための仕様。 非同期処理を採用しているラ…

eclipse4.7 新機能まとめ

Eclipse 4.7 毎度のことながら、よくお世話になるIDEなので、キャッチアップのために調査。 最近は、TypeScriptやっているせいか、Visual Studio Codeを起動することが多くなってしまったけどね。。。 今回は、地味めなデザインだな。 いつもは、キラキラし…

Google Error Proneのサンプルを動かす

Error Proneとは Google の バグチェックツール。 FindBugsみたいなもんといえば、Javaエンジニアなら想像しやすいはず。 環境情報 必要なものは、JavaとGradleだけあれば、とりあえず大丈夫 Java Java9の調査をしてたので。。。 切り替えるの面倒だったから…

java9 Jigsaw 試し実装

きっかけ Java Day Tokyo 2017, JJUG CCC Spring 2017 に出て、そろそろJigsawをキャッチアップしねぇと不味いなと感じ、とりあえず触ってみた。 環境情報 Microsoft Windows [Version 10.0.15063] javaのバージョン >java -version java version "9-ea" Jav…

JJUG CCC 2017 Spring 参加報告

公式サイト JJUG CCC 2017 Spring 受講内容 感想・メモ 感想とメモが混じっているので、読む時は注意 スピード重視で書いているので、内容や誤字脱字は大目に見てね! jjug総会 メーリングリストからDoorkeperに移行。 会員数が多すぎるのと、スパムメールが…

Java Day Tokyo 2017 参加報告

開催概要 公式サイト www.oracle.co.jp 受講セッション 基調講演 Java 9 and Beyond: Java Renaissance in the Cloud Modular Development with JDK 9 Introduction to JShell: Official REPL Tool for Java Platform Java SE 9のすすめ 内容・感想 かなり大…

Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 認定資格を受けてきた

公式サイト Java SE 8 認定資格 | オラクル認定資格制度 | Oracle University 受講結果 当然、合格しましたよ。 久々に試験に合格する感触を得た気がする。 IPAの情報処理技術者試験を毎回受けてるけど、スペシャリストになると合格が難しいんだもん! 意欲…

【書評】Java本格入門 感想 老を感じる

商品情報 Java本格入門 ~モダンスタイルによる基礎からオブジェクト指向・実用ライブラリまで作者: 谷本心,阪本雄一郎,岡田拓也,秋葉誠,村田賢一郎,アクロクエストテクノロジー株式会社出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/04/18メディア: 大型本この商…