エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

2024/11/11週 気づきと振り返りなどなど

業務こなしての気づき

PreparedStatement の悪い点

?と引数のどれが対応しているのか分からん。
mybatisなどの引数がどれに対応しているのか分かるやつはだいぶ楽。

mybatisへの置き換えをするさい、どのパラメータの設定がどれになっているのか調査するのが辛かった。
ロジックが入ってるやつは特に地獄。

リーダーシップのスキル評価

モチベーション向上について話したが、平行線 で終わった。
俺はモチベーション向上のためになにかすることはない。理由としては、振り回されるだけだから。
モチベーションなんて何きっかけで上がるのかわからないし、そういうものに対して労力割くのは、無駄だと思うんだよね。
あと、モチベーションってそこまで重要だろうか?なぜ、モチベーションをそこまで信仰するのか理解ができなかった。

思うんだけど、部下のモチベーション向上させろというのだが、俺のモチベーションは誰か気にするの?って思う。
プロなんだから、モチベーションでパフォーマンスが左右されるのはいいのか?ってのもある。 モチベーションって、結局のところ、仕事できないやつの言い訳に聞こえるんだよね。。。

aws cli

実施について

ssl認証がいる。
無効化して実施することもできるが、オススメできない。

環境ごとの設定

profileを使って使い分ける。
特に、デフォルト設定を本番環境にするのは、やめたほうがいい。
また、接続するときは、ちゃんとprofile指定してやるようにしたほうがいい。

質問と作業の進め方

俺の話ではないのだが、同じ現場で別グループの仕事をしているメンバーのやり取りがうまく言ってないみたいな報告があがってきた。
話を聞くと、比較的若手だったので、萎縮している感じだった。
会話する機会を設けて、俺も同席してやり取りをさせていたが、どっちも遠慮しているようだった。なので、そのまま放置すると発生する問題と、そうならないためのマインドを伝えてなんとか進捗を進ませた。

自分が若い頃は、なかなか動けない人だったので、なるべくそうならないようにアドバイスしたつまりだけど、経過観察だな。。。
今後、改善されるのかは怪しいと思ってる。

その他雑記

ライフリ買えた

よく行くおもちゃ屋に顔を出したら、買い逃したライジングフリーダムのガンプラを発見した。
他にもイモータルジャスティスとかデュエルブリッツとか、買えてないものが置いてあったんだけど、一人一つの制約の張り紙があって、一番欲しかったライジングフリーダムを買うことに。

たぶん、11月再販のやつが店頭に並んだのだと予想。
できれば、ブラックナイトスコードカルラも買いたいんだけど、それはなかった。。。

でも、買えてテンションは比較的高い休日だった。
通販すればいいんだろうけど、こういうたまたま見つかったときのテンションの上がり方は異常。