エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

2022/05/23週 気づきと振り返り 頭ハゲそう

業務こなしての問題・気づき

Java

Spring

Validator愚痴1

@validatedで入力チェックしているのだが、BindingResultをメソッド引数に追加してないため、validationエラーが発生したときにメソッドが呼ばれずに、なんで?って2日くらい悩んでた。
俺が実装した画面だったら気づいたかも知れないが、下手に自動生成しているから、可能性の考慮から外れるんだよね。。。
それについての愚痴は、後記の通り

Validator愚痴2

入力チェックをvalidatorでやるのはいいんだけど、いろんなところに設定が飛ぶせいで、無茶苦茶メンテしにくい。 利用しないほうがメンテしやすいのではないかと感じたが、俺だけだろうか?
かなり頭を抱えながら設定を確認していた。
デバックしにくいのも難点だと思う。

validatorの要素数チェック

Spring使って開発しているんだが、リスト形式のデータの場合、デフォルトで要素数チェックが入ってしまうらしい。。。
デフォルトだと256件。
単体のときは発生せず、結合になって本番相当のデータを操作して初めて気づいた。
原因を特定するまで、無茶苦茶時間がかかった。。。
まぁ、これにたどり着くまでに、crsfトークンの問題があったりして、いろんなところに確認依頼出したり、打ち合わせ出たり、シンドかった。。。
メンタルやられてるのに、そういうのに出るのは、かなり辛いんだよね。。。
誰か、もっと俺を甘やかして!!

DataBinder (Spring Framework API) - Javadoc

自動生成

障害対応・バグ修正が難しい

自動生成される内容を完全に把握してないと、バグ修正が難しい。
実際、自動生成されたものが意図したものではないけど、正常ケースが通る場合、何が悪いのか、かなり難儀な調査をした。

バグが発生しないと思い込むせいで、可能性から除外してしまい、改修が面倒になる。

やるならソースを全くイジらない自動生成か、実装は人がやるのどちらかにしないと、見えない工数がかかってくる。
しかも、不具合

雑記

今週もキツかった。。。
もう、ドツボにはまることが多くて、マジでハゲそう。。。

温泉旅行でもしてゆっくり過ごす日をどこかで作りたい。
GWは、人と会いたくなくて、ずっと家で籠もってたから、6月あたりで出かけようかなと画策中。
いつもだと、箱根あたりに行くんだけど、気分変えて、別の場所がいいかな?
候補としては、熱海、鬼怒川、草津あたりを考えてる。