エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

HDD→SSD換装の記録

環境

Windows10

事前準備

  • SSDの購入
  • マウント用のベイ(あってもなくてもいい)
  • SATAケーブル(今回は空きのSATAケーブルがあったので購入なし)
  • シリアルATA電源分岐ケーブル(今回は空きのSATAケーブルがあったので購入なし)

実質、買ったのは、SSDとマウント用のベイのみ。
ベイは買ったのだが、いざ取り付けたら、SATAケーブルが短くて届かず、素置き状態になってる。
問題ないみたいだが、何だが釈然としない。。。

買ったSSDは、ウエスタンデジタル Western Digital WDS100T2B0A [WD BLUE 2.5inc 1TB SSD]

使ったソフトウェア

Acronis True Image for Western Digital

Acronis | Western Digital ストア

HDDの内容をSSDにクローンするのに利用

やった手順

  1. SSDを接続する
  2. SSDをフォーマット
  3. HDDの内容をSSDにクローン
  4. シャットダウン
  5. HDDを取り外す
  6. PC起動

実施

SSDを接続する

SATAケーブル、シリアルATA電源ケーブルに接続して、PCを起動する。 この時点では、SSDはまだ空なはずなので、BIOSとかはイジらない。
つないだだけで起動ができないのは、つなぐときに何かのケーブルを引っこ抜いている可能性が高い。

SSDをフォーマット

認識できているはずなので、"ディスクの管理"からSSDをフォーマットする。
その際、初期化前にHDDのディスクのパーティションスタイルを確認する。
おそらく、MBRかGPTになっているはず。
確認できたら、SSDを同じ形式で初期化する。

HDDの内容をSSDにクローン

初期化が終わったら、Acronis True Image for Western Digitalを利用して、SSDにHDDの内容をクローンする。
ハードディスクサイズが同じかSSDの方が多い状態じゃないと、たぶん失敗するので、注意。

自分が調べた限り、EaseUS Todo Backup/AOMEI Backupper Standardは、システムクローン作る機能が有料化となっていた。。。
昔は、無料だったらしいが、有料化されている。
収益化が難しかったのだろうなと思う。

昔の情報が散乱しているため、無料で使えないという事実に直面して、かなり焦った。
あやうく課金するところだったが、「SSD販売元がソフトウェア用意してないのはあり得ないだろ」と感じて、購入したメーカーのサイトを見たら、きちんとソフトウェアが用意されていたのでそれを使った。

ソフトウェアの利用方法は割愛。
分かりやすいUIなので、説明は不要だと思ってる。

シャットダウン

クローンが終わったら、PCをシャットダウン

HDDを取り外す

HDDからSATAケーブル、シリアルATA電源ケーブルを外す

そうすれば、起動できるのがSSDしかないので、SSD起動できるはず。
できない場合は、クローンで失敗している可能性が高い。

PC起動

SSD起動できたら、OK。
起動が早くなるはず。
少なくとも、windowsのログイン画面は、pin入力画面の表示が早くなった。
QuiteRSS使ってるんだが、それの起動がものすごく早くなった。
大量にRSS購読しているから、HDDのころはものすごく遅かったが、マジでビビるくらいに早くなった。
QuiteRSS使ってる人で、起動時間の遅さに悩んでいるのなら、SSDに交換したほうがいい。

SSDの起動が確認できたら、HDDは、初期化してしまうのも良し、思い出として取っておくのも良し、好きにすればいいと思う。
自分は初期化して、データ置き場にしてる。

感想

いろいろ調べたりして、かなり疲れた。。。
簡単に記事に書いてるけど、紆余曲折あったんだぜ。。。
SATAケーブルとか、シリアルATA電源ケーブル知らなかった俺でも交換はできた。

こういうのを繰り返して、人はハードウェアに詳しくなっていくんだろうなぁって、達観した気持ちになった。

参考サイト

SanDisk,WD SSDのOSクローンに無料配布の「Acronis True Image」を試してみた。簡単ステップでクローン完了 | Win And I net

【最新】HDDからSSDに交換・換装!コピー・クローン方法解説!