感想
業務こなしての問題
android gradleで依存一覧の表示
win8.1で、以下のコマンドで確認できる。
gradlew app:dependencies
別プロジェクトで作られたサンプルを、今のプロジェクトに適用させようとした際に、依存関係がぶつかり会いすぎて、一覧にしないと分からないから使った。
もう、依存関係をスルッと解決する方法はないのかな?
このコマンド実行する場合は、プラグインが必要になる。
android gradle で、dependenciesでimplementionしても競合する
com.android.support
が競合する。
これは、しょうがないものらしい。。。。
基底のFWだからだろうか?
いまいち、腑に落ちなかった。
スマホでTTSが再生されない
TTSを再生する機能を作っているのだが、前日まで音声が出てたのに、当日使えなくなって焦った。
単純にミュートになっていただけだった。。。
こんなしょうもないことで、半日潰してしまった。。。
俺が何かソースを変えてしまったか?ってかなり疑ってた。
ちゃんと動いた時点でGit管理しておけば、もっと早くに疑念を持ったかも知れない。。。
ローカルでいろいろやるにしても、何かが確定した時点で、VCSにツッコむべきだと思いました。
手順書について
先週の続き。
手順書に書いてないと思ったら、情報が散らばっているだけだった。。。
よくよく読むと、解決できないこともない。
でもさ、こういうのって、読み手に優しく書くものじゃないの?
情報が分散するのは、手順書としてはダメな方だと思うわ。
ガンプラの組み立て説明書を手本にしなさいと言いたい。
ミニ四駆でも可。
雑記
依存との戦い
もう、頭ハゲそう。。。
あっちを解決したと思ったら、こんどは別の場所で衝突したり、モグラたたきやっているようだった。
全部解決して、いざ動かすと、動かないという仕打ちを受けると、心が砕けそう。。。