エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

Javaのインタフェースの使い方と有名企業の技術力

インタフェースの使い方

そもそもインタフェースの役割

仕様と実装を分けること。
使われ方と内部の処理を分けると言ったほうが伝わるかな?
例えるなら電卓。
数値と演算子を打ち込めば計算できるけど、内部でどう演算しているかは知らなくていい。
※電子制御レベルの話での演算

過去に酷い現場で見たインタフェースの使われ方が。。。

どう使われているかと言うと、特定のクラスからしか呼び出されないクラスに対してインタフェースで分離している。
まぁ、それだけなら許せるんですけど、質が悪いのは、クラス名で縛っているから、100%未来永劫他のクラスで使われない。
例えると、B001ってクラスがあるのだが、B001IFのインタフェースがあって、B001IFImplって実装クラスがある。
B001IFImplは、絶対B001しか使わない。
話通じているだろうか?若干不安だ。。。

これってインタフェースで分離する意味あるのだろうか??
変化が起こる未来が想像できないだけで、実は存在している?
詳しく説明して貰いたいものだ。
看破される気がしねぇ!

DIしているんですけど、絶対どっかからパクってそのまま流用しているとしか思えない。

さらに悪化の連鎖が。。。

まぁ、インタフェース程度ならまだ我慢できなくもない。
※結構、怒りの臨界点に近いけど。

インタフェースの定義を見て絶望した。。。
select01()、select02()、select03()・・・・ お前、なめとんのかー!!!ヽ(`Д´)ノプンプン

流石にこれは許容できなかった。
こんなとこあるのか。。。
下記記事でクラス名でDisったところだが、ここまでダメな子なの。

suzaku-tec.hatenadiary.jp

メソッドで何をしたいのかさっぱり分からない。
こんなのを保守していくのか。。。

日本の技術力は大丈夫なのでしょうか?

東証に出てくる企業名がCopyrightに書いてあるのだが。。。
本当に大丈夫なのか、不安になった。

営業が強いだけで、技術力が足りてない、もしくは軽視している気がしてならない。
ITエンジニアは道具じゃない!!
営業も人事も総務も、みんな大切な仕事で楽な仕事など無いと思っているが、少し軽視の対象になっている気がしてならない!

仕様を満たしてはいるかもしれんが、保守は出来ないのではなかろうか?
作って終わりではなく、作って運用していくことを考えて欲しいと、強く思いました。

日本の将来のためにも技術系の記事を多く書いたり、議論の対象になるような記事を書かなければいけないと感じさせる現場だ。
このブログは、サブカルを結構多く取り上げてしまっているのが恥ずかしくなった。
※まぁ、サブカル系の記事投稿は辞めないけど。

大丈夫だと信じたい!

前の現場も東証に上場している現場だったけど、命名はしっかりしていた。
インタフェースも変更がある箇所や多様性を求める箇所に使用していたので、そこまでストレスは感じなかった。
ここの現場が特別そうだと思いたい。
適切にやっている現場も見ているので、全部がダメだとは思っていない。

ただ、結構な割合でこういう現場は見る。
最近見なかったので、沸点が低かったのかもしれん。

感想

Bad Smell

臭い臭いが。。。
書いて思ったが、「くさいにおい」とも「においくさい」とも読めるな。おもしろーい。

嫌な予感しかしない。
契約上、長期間のため、終わる頃には心が死んでいるかもしれない。

上長の説得

はやくこのヤバさを上の人に伝えたいのだが、説得できない可能性が高い気がする。。。
なぜなら既にお金が発生しているから。
諭されて終わりな気がしてならない。

長期的にデメリットが多く出て、ロスが大量に発生する旨を伝えればイケるだろうか?
話し下手な自分が恨めしい。

話が下手だから、最後に苦労する&女も付かないのだろうなと感じました。。。。