エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

ヤフーあの講演の件で思ったこと

発端・顛末

「女性エンジニア少ない問題」を解決するために、機械学習で男性エンジニアを女性に変換する - ログミーTech(テック)

女性エンジニアが少ないとやる気が出ない問題で批判「懲戒解雇されてほしい、エンジニアやめろ」一方、過敏に反応しすぎの声も - Togetter

各社の対応

ヤフー

当社社員の講演における不適切表現のお詫び - ヤフー株式会社

サイバーエージェント

Battle Conference U30

所感

問題点

問題とされているのは、技術点なところではなく、「女性エンジニア=コンパニオン」みたいな思想が根底にあるような書き方だった点だと思う。

女性エンジニアが少ないから男性エンジニアのやる気がでないというところは、疑問を持つね。。。
脱線しそうなので、後術する。

恐らくだが、社内発表でネタ的な意味合いで書いた気がする。
どうしても男性エンジニアが多い業界なので、男性の目を引く記述をしてしまったのだと思われる。

問題への対応

ヤフーとサイバーエージェントは、ただ謝っているだけですね。。。

なぜ炎上したのかの分析が書かれていないので、謝罪になっているのか、ものすごく疑問。
本当に理解しているのか、ことの経緯を把握しているのかに疑問を感じる。

障害やバグの内容を報告するときもそうだが、対応内容だけ書かれても、意味ないと思う。
対応することは重要だけど、その対応が適切であるのかの判断材料がないってのは、対応の是非を疑う。
今回の件は、それと同じ。
炎上してしまったから、謝ってしまおうと受け止められても仕方ないと思う。

やる気について

やる気は、自分で出すものであって、周囲の環境で左右されてはダメだと思う。
モチベーションもそうだが、そういうものは自分で出すものであって、周囲にそれを求めてはいけないと、個人的に思ってます。
プロのエンジニアなのだから、周囲に影響されずに求められた質を出し続けるのは、責務であると同時に義務でもあると思う。

あと、やる気ってなんだろうね?
推し測れないものだから、それが必要なのかが分からない。
合理的思考を阻害する要因になるのではないか?と最近思うようになった。
どうやって的確に早く終わらせるかという観点より、楽しんでやるという観点になっていくような気がしてならない。

分からなくもない

今回の件、分からなくもない。

ハッキリと言って、SEになる男は、モテない人が多い印象がある。
かくゆう俺がそうだから、そう思っているだけかも知れないが。。。
女性と話すとテンションは上がるのは、大抵の男なら感じるでしょう。
俺でもテンションは上がるし、気持ちが高ぶってしまうと思う。
ちょっと優しくされたら、即落ちると思う。

ただ、そのテンション上昇は、仕事のやる気とは、あまり関係ないと思うがね。

どうあればよかったのか?

おそらく、動機がまずかったと思う。

たぶん、問題提起を、「男性エンジニアのやる気」ではなく、「組織における男女比」にすれば良かった気がする。
そうすれば、男女比を調整するために男性→女性のように振る舞わせるための機械学習ってのが使えたのと、比率を調整した結果の報告は、事実の報告で、思想の批判にはならなかったと思う。

雑感

株価

この件を受けてなのか知らないが、ヤフーの株価が。。。
ヤフーの株を持っているので、言及しづらい。。。
当分、この影響は出そうな気がする。。。

ちゃんと分析して、対応策と再発防止策をちゃんと考えて欲しいとは思う。