エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

JavaOne 2016報告会 参加報告

参加のきっかけ

Javaエンジニアであるが、金銭面の問題、業務都合で行けないので参加。
一番大きな問題は金銭面かな。
あと、派遣で働いているので、どうしてもスケジュール調整が難しいのがある。 そして、英語がよく分からんのがネックだ。。。 一番聞きたいのは、JavaSE!一番良く使うからな!

開催概要

https://jjug.doorkeeper.jp/events/52639

スケジュール

時間 内容
13:00-13:30 開場、受付
13:30-13:50 開会挨拶、JavaOne 2016 Keynote紹介 by 伊藤 敬さん (日本オラクル)
13:50-14:40 Java SE フィードバック by 久保田 祐史さん (@sugarlife)
14:40-14:55 休憩
14:55-16:15 Java EE フィードバック by Java Champion 寺田 佳央さん (@yoshioterada)
16:15-16:30 休憩
16:30-17:00 JJUG鈴木会長によるJavaOne 2016総括 by 鈴木雄介 (@yusuke_arclamp)
17:00-17:45 Duke's Choice Award 受賞記念 HeapStats講演 by 末永 恭正さん (@YaSuenag)

貴重内容

開会挨拶、JavaOne 2016 Keynote紹介

今年は9月開催 Javaチャンピオンサミット 全体的にクラウド・マイクロサービスが多かったらしい。 JavaSEについての新しい話は、なし 目玉と言えるものは、Java + Dockerの話があったくらい JavaEEのロードマップ JavaEE8 2017年 JavaEE9 2018年 →やっとリリースサイクルが早くなったか。いままで遅すぎると心の中で思っていた。 Springに差をつけられすぎているので、改善の傾向があることは喜ばしいことではあるね。

キーノートは、スター・ウォーズのパロディ 日本で同じことやる場合は、人ではなく、アニメになるのではないかと思う。 たぶん、ガンダムポケモンだな。

Java SE フィードバック

www.slideshare.net

Java9

  • 2017/07/23リリース予定(JavaOne直前に発表)
  • Jigsaw
  • Kulla
  • Reactive Streams Specification

2015年から変更がいっぱいある。
英語のドキュメントを参照すること。
日本語だと情報が古い可能性がある。

Jigsaw

  • Jar hellの解消
  • 安全な更新
  • ロックインの回避
  • 競合の解消

jshell

教育だけでなく開発でも使える。
外部から操作するなどが、主な利用用途。

JDK10

Project Valhara
簡単に言うと、型と仲良くなることが目的のプロジェクト。
データをシンプルに扱えるようにするのが目的

Project Panama
CPUを使い切るプロジェクト。
CPUを社畜化しようぜ!ってことですね。
自分が社畜化するのは嫌だけど、他人がなるのは気分がいい!

JDK9で気をつけること

削除される機能がいくつかあるので、利用ツールがライブラリの影響を受けないかチェックする必要がある。
Java8での非推奨・削除済みオプションは、起動できなくなるので、注意する。
javaの起動は、3世代前まで保証される。
Appletは、セキュリティ問題が多いので、廃止の方向へ。
Appletは、学生時代に学んだ。時代の流れを感じる。

JVMのログオプション

非推奨のものが削除されているので、要確認すること。
GCのデフォルトは、ParallelGC→G1GCに変わるので意識しておく。
CMSGCは、非推奨化される。
Win32ClientVM→廃止

その他

JavaDB→廃止
使うなら、MySQLSQLitePostgreSQLかな?

Propertyファイル→UTF-8が利用可能に。

Java EE フィードバック

docs.com

寺田劇場。
JavaEEに不信感を持っている人が多い。
自分もその一人。
そのため、JavaEE Guardianが結成された。
その単語を聞いて、ゲート・ガーディアンを思い出した。
あの迷宮兄弟が使っていた、雷魔神・水魔神・風魔神が合体したやつ。

最後、MS製品の宣伝があった。
MSの宣伝のしすぎで、画面が映らなくなる天罰があった。

JJUG鈴木会長によるJavaOne 2016総括

www.slideshare.net

ME, FX → キーノートはなかったが、活動は活発
JavaSEに進展はなし。

(この話を聞いて、いくつかの分野は別ベンダーが主管しても良いのでは?と感じた。)
(OracleJavaをリードするには、Javaが超大すぎる気がする。)
(MEは、Googleに、FXはMicroSoftにとか。)
(Googleは、Androidで功績があるので、MEを主観するでも良い気がする。)

標準化の動きが鈍くなっている。
独自の進化で生き残ったものを標準化していく流れになる?

トレンド

DevOps、Cloud、Microservices、Reactive

DevOps

長くなったテストサイクルを短くするための議論が多かった。

Cloud

サーバーレスへの感心が高まっている。

MicroService

いいのは当たり前になっている。
どう管理するかに焦点があたり始めた。
データ共有・テスト戦略・疎結合が課題
細かくしすぎて、何が原因か分からない状態をミステリー殺人に例えていた。
(たぶん、犯人は家政婦が知っている。ハズ!)

Duke's Choice Award 受賞記念 HeapStats講演

なにか話していたが、あんまり記憶にない

感想

業務多忙が辛い

日曜は情報処理試験、平日は、日が変わるまで仕事。
記事を各暇がなかったことが悔やまれる。
帰ったら速攻書くべきだった。

Java

今後を考えると、Oracle以外のベンダーが旗振りに参加しても良い気がする。
先延ばしになっているJava9に、ちょっと不信感がある。
出る前に、OJCP8 Goldを取りたい。